BEAUTY
By 深井麻実
くすんだカラーが旬になっている近年は、ネイルにもくすみ色を取り入れるのがおすすめです。今回は、くすみピンクがほんのり甘い、モーヴピンクネイルの魅力や作り方、モーヴカラーのネイルポリッシュやネイルデザインをご紹介します。
【目次】
くすみカラーがトレンドになっている近年は、アイシャドウやファッションや小物、ネイルカラーなどにも、くすんだ色を取り入れている方が多いですよね。
中でも、大人可愛い雰囲気を演出できると人気を集めているのが、モーヴピンクです。
「モーヴピンク」とは、ややスモーキーで、くすみがかった淡いピンク色のことを指します。具体的には、やや灰色がかった、青みのある紫色が少量ミックスされた淡いピンク色のことを、モーヴピンクと呼びます。
華やかでフェミニンな手元にしてくれるピンクネイルは、ネイルカラーの定番ですよね。しかし、ピンクネイルというと、大人の女性には可愛くなりすぎてしまうというイメージをお持ちの方もいると思います。
そんな方にぜひおすすめしたいのが、通常のピンクネイルと違い、やや落ち着いた印象になるモーヴピンクネイルです。
モーヴピンクネイルは、元々は、くすんだ色や深みのある色がトレンドになる秋冬ネイルの定番カラーでした。しかし、近頃は、くすみカラーブームを受けて、オールシーズン使いやすい今ドキカラーとなっています。
くすんだような淡いピンクを使ったモーヴピンクネイルは、上品で、ほんのり甘い雰囲気になるので、大人女子でも可愛くなりすぎないくすみピンクネイルですよ。
また、モーヴピンクは、肌馴染みが良く、控えめな華やかさのある色ですので、オフィスネイルに取り入れやすいカラーでもあります。モーヴピンクは、派手見えせず、地味にも見えないので、男女問わず幅広い世代に好印象を持たれる、オンオフ問わず使いやすいネイルカラーでもあります。
そして、くすみカラーが旬になっている近年は、ネイルカラーだけでなく、コスメや洋服、ファッション小物などにも、くすみ色を取り入れることが多いですよね。メイクやファッションコーディネート、そしてネイルにくすみカラーを取り入れれば、統一感のあるおしゃれが楽しめるというのも、モーブピンクネイルが人気を集めている理由ですね。
今回は、セルフネイルをする際に便利な、モーヴピンクの作り方や、モーヴピンクのおすすめネイルポリッシュをご紹介します。Instagram(インスタグラム)で見つけた、モーヴピンクのおしゃれなネイルデザインもご紹介していますので、ぜひ、次のネイルの参考にしてみてくださいね。
モーヴピンクは、ネイルカラーとしては人気ですが、定番カラーというわけではありません。したがって、セルフでモーヴピンクネイルをする際に「手元にモーヴピンクがない」ということも珍しくありません。
そのような場合は、モーヴピンクを手作りしてしまいましょう。
モーヴピンクを作る際には、
・レッド
・ブルー
・ホワイト
・ブラック
・クリア
のジェルネイルカラーやネイルポリッシュを準備しましょう。ネイルブラシや調色用のトレイやシートもあるといいですね。
モーヴピンクの作り方は、
①ホワイトとブラックを2:1でまぜ、白っぽいグレーを作りましょう。
②そこに、レッドを少しずつ加えながら混ぜていき、モーヴピンクを作りましょう。
③クリアを混ぜて、肌馴染みを良くしましょう。
④青っぽくしたい場合は、ごく少量のブルーを加えてもOKです。
淡く、くすみがかったピンク色であるモーヴピンクは、同じような淡いくすみカラーと相性が良いですね。
また、モーヴピンク以外のピンク色とも馴染みやすいですよ。
その他にも、モーヴピンクは、青みがかった紫色がミックスされたピンクですので、ブルーやパープルと合わせるのもおすすめです。
もちろん、ホワイトやグレー、ブラックなどのモノトーンカラーとも馴染みますよ。
その他にも、モーヴピンクは、秋冬のネイルのトレンドカラーになることが多く、ボルドーやブラウンのよう、こっくりとした深みのあるカラーと組み合わせるのもおすすめです。秋冬人気のべっ甲柄やレオパード柄、ツイードデザインなどと合わせても、旬顔ネイルが楽しめます。
■きれいめもカジュアルにも
モーヴピンクは、レースやパール、ストーン、ビジューなどのような、華やかなデザインやパーツとも相性が良いですよ。
カジュアルなチェック柄やスタイリッシュなストライプ柄にも、モーヴピンクを取り入れれば、かわいらしい印象にすることができますよ。
スパイシーでトレンド感のあるミラーネイルと組み合わせて、スタイリッシュなネイルにするのも、今っぽくていいですね。
手軽にセルフネイルでモーヴピンクネイルを楽しみたい場合に便利なのが、モーヴピンクのネイルポリッシュです。モーヴピンクのおすすめネイルポリッシュをご紹介します。
最初にご紹介する、モーヴピンクのおすすめネイルポリッシュは、RMKの「ネイルポリッシュ 06(P) エレガントモーヴ」です。
大人女子も可愛くなりすぎないグレーがかったモーヴピンクです。微細なパールがミックスされているので、肌をきれいに見せてくれるのが魅力です。
プロが愛用しているクオリティの高さが魅力なのが、O・P・I(オーピーアイ)のネイルラッカーシリーズ。
中でも、「ネイルラッカー NLT80 ライス ライス ベイビー」は、おすすめのモーヴピンクのネイルポリッシュです。
ネイル初心者さんでも、サッと塗るだけで、ツヤのあるムラのない美しいネイルに仕上がりますよ。
◆O・P・I(オーピーアイ)の「ネイルラッカー NLT80 ライス ライス ベイビー」
定価:1,500円(税抜)
プチプラのモーヴピンクのネイルポリッシュとして評価が高いのが、CANMAKE(キャンメイク)の「カラフルネイルズN 08 ミスティモーヴ」です。
グレーやラベンダーがミックスされたようなモーヴピンクは、絶妙な色合いで、控えめな華やかさのある手元を作ってくれます。
ハケも塗りやすく、色持ちも良いですよ。
カラーバリエーションが豊富なNAIL HOLIC(ネイルホリック)のネイルポリッシュも、モーヴピンクカラーは展開されています。
「ネイルホリック Classic color(クラシックカラー) RO602」は、リーズナブルでありながら、速乾性と高発色が魅力のモーヴピンクのネイルポリッシュです。
肌馴染みが良く、上品で大人可愛いネイルに仕上がるカラーです。
モーブピンクは、さまざまなネイルデザインに取り入れやすいカラーです。きれいめネイルにもカジュアルネイルにもマッチしますよ。Instagramで見つけた、おすすめのモーヴピンクネイルデザインをご紹介します。
オフィスネイルとしてもおすすめしたいのが、色味の異なるピンクを組み合わせたモーヴピンクネイルです。
メタルパーツやチェーン、ブリオンなど、パーツ類はゴールドで合わせれば、金箔とも馴染み、統一感が出ますね。ワンポイントでパールを使って、リッチなアクセントにして、高級感のあるネイルに仕上がっていますね。
ショートネイルを縦長に見せてくれるのは、グラデーションネイルです。
おしゃれで手の指も長く見せてくれるのが魅力です。
美しいモーヴピンクの濃淡を生かすために、パーツはあえてシンプルにして、上品にまとめています。
近年は、左右の手でデザインやカラーを変えたアシンメトリーネイルも注目されていますよね。
モーヴピンクのワンカラーネイルには、シルバーアクセサリーのようなデザインを施してカジュアルダウン。
左手は、くすみカラーのニュアンスネイルにして、抜け感を演出しています。
モーヴピンクの甘さを上手に調整してくれるのは、光沢のないマットネイルです。
キラキラと輝くシルバーラメと、スタイリッシュなマットネイルと組み合わせれば、派手見えしませんね。
モーヴピンクの天然石ネイルは、ちゅるんとした光沢感と囲みデザインが、今っぽさ抜群です。
モーヴピンクは、くすみカラーのグレージュとも相性がいいですね。さらに、肌馴染みが良く、上品なベージュを組み合わせれば、可愛くなりすぎない大人のカラフルネイルが完成します。
パーツをブローチやネックレスのように施して、チャーミングなアクセサリーネイルに仕上げています。
秋冬ネイルの人気のデザインのレオパードも、モーヴピンクと組み合わせやすい柄です。
レオパード柄というと、ブラウンにブラックの模様を描いたデザインが定番ですが、近年は、清楚な印象になるオフホワイトやベージュをベースとした、優しげな色合いのレオパード柄が注目度上昇中です。
フレンチデザインにすることで、さらに品よく見え、大人女子も取り入れやすいですね。
洋服や小物にもレオパード柄を取り入れれば、さらにまとまりのあるおしゃれが楽しめそうですね。
レオパード柄と並んで、秋冬ネイルの定番の柄となっているのが、べっ甲ネイルです。
べっ甲柄も、ブラウンを基調としたデザインがベーシックですが、ひと味違ったホワイトをベースにした「ホワイトべっ甲」もおすすめです。
全体的に淡いカラーでまとめることで、清潔感のある、フェミニンなモーヴピンクネイルに仕上がっています。
秋冬人気のツイードネイルは、気品ある雰囲気を演出できる柄です。
暖色カラーのツイードネイルは、暖かみがあり、逆フレンチデザインがおしゃれ。
モーヴピンクを組み合わせることで、控えめな華やかさのある、クラシカルな印象の秋冬ネイルに仕上がっています。
近年人気となっているのは、ミラーネイルをフレンチネイル風にしたデザインです。
モーヴピンクの甘さと、スパイシーなミラーを組み合わせた甘辛ミックスネイルはトレンド感ピカイチです。
モーヴピンクネイルといえば、秋冬に人気ですが、ぷっくり感がチャーミングな貝殻デザインと合わせれば、季節感のある夏ネイルに大変身しますね。
洗練された雰囲気になるモーヴピンクのグラデーションネイルには、手書きのフラワーアートを施して、可憐な印象に。
ベースがくすみカラーのピンクなので、地爪のピンクとも馴染み、ホワイトの花柄が際立ちますね。
お花の中心に施されたラメやストーンも素敵です。
オールシーズン取り入れやすい、可憐なモーヴピンクネイルとなっています。
くすみピンクであるモーヴピンクは、肌馴染みが良く、控えめな甘さのあるカラーなので、ぜひネイルに取り入れたいですね。モーヴピンクは、相性のいい色も多いですよ。ぜひ、モーヴピンクネイルで、大人可愛いネイルを楽しんでみてくださいね。