BEAUTY
By 桐山忍
ヨガには呼吸を重視したゆったりタイプと、ダイナミックなポーズが多いハードタイプがあります。パワーヨガはハードタイプに該当するヨガで、世界中で親しまれています。今回はそんなパワーヨガの魅力をまとめ、効果や代表的なポーズ、おすすめのDVDなどをご紹介します。
【目次】
アメリカ発祥のパワーヨガは、アシュタンガヨガのダイナミックなポーズと呼吸法を取り入れた、エクササイズ要素の強いヨガ。
最古のヨガとして知られるハタヨガよりも歴史が浅いですが、パワーヨガはハタヨガよりも運動量が多いのが特徴。ヨガにシェイプアップ作用を求める人に支持されています。
そんなパワーヨガが広く浸透し始めたのは1990年代。ハリウッド女優やセレブが健康法として取り入れたことが話題となり、一躍人気に。その影響を受け日本でも、おしゃれなエクササイズとしてパワーヨガが一気に注目を集めました。
このためパワーヨガは、ヨガそのものを世界中に浸透させた、ヨガブームのパイオニア的な存在として知られています。
ハードタイプのヨガとして人気を博しているパワーヨガ。難しいポーズが少ないため、初心者でも取り組みやすいのが魅力の一つです。そんなパワーヨガにはどんな効果があるのでしょうか。
■ダイエット効果
パワーヨガは運動量が多いです。定期的に取り組めば、筋力が強化されて血行が促進されます。基礎代謝を大きくアップさせる要因にもなるので、体内の余分な脂肪を燃焼してシェイプアップが期待できるでしょう。
■姿勢の矯正
パワーヨガは、肩甲骨や骨盤などの主要な骨格の歪みを整えてくれます。すると、骨格を支える筋肉が強化されるので、姿勢の矯正も叶うとされています。姿勢が矯正されれば、ボディラインも美しく見えるようになるので、憧れのすっきりボディに近付くこともできるはず。
また、パワーヨガの血行促進作用が肩や腰のコリを解消してくれるでしょう。
■ストレスの緩和
パワーヨガはポーズと共に深い呼吸をじっくりと行います。そのため、自律神経を整えてストレスを緩和する効果もあると言われています。呼吸に意識を割くと集中力も高まるので、仕事や勉強などにもプラスの影響を与えてくれるでしょう。
パワーヨガは、さまざまな流派の良い部分を取り入れて構成されています。そのため、幅広い効果が狙えるのもメリットの一つ。
そんなパワーヨガは、どのような人が向いているのでしょうか。
■ヨガでエクササイズをしたい人
パワーヨガはアシュタンガヨガのダイナミックなポーズを取り入れていることもあり、エクササイズ要素の強いヨガでもあります。このため、ヨガにエクササイズ要素を求める人は、パワーヨガが向いています。
■ダイエット効果を目的にした人
ヨガにダイエット効果を求める方も、パワーヨガがおすすめ。筋肉をつけるだけでなく、発汗作用や血行促進などの効果も期待できます。脂肪を効率よく燃焼するきっかけにもなるので、集中的にパワーヨガを行うことで短期間のダイエットも夢ではありません。
パワーヨガはアシュタンガヨガのヴィンヤサシステムをベースにしているため、いくつかのポーズを連動的に行うシークエンススタイルを取っています。
ここでは、パワーヨガの代表的なポーズをほんの一部ご紹介します。
パワーヨガの代表的なポーズである太陽礼拝Aは、12種類のポーズをシークエンスで行います。パワーヨガの最初の段階で行うポーズで、準備運動的な役割を担っています。
動画を見て、太陽礼拝Aのやり方をチェックしてみてください。
サギのポーズは太もも裏の筋肉をストレッチするヨガです。血行促進の効果が狙えるでしょう。下半身のむくみ解消も期待できるので、ダイエット中の女性におすすめのパワーヨガのポーズでもあります。
①足を延ばした状態で座り、片方の脚は膝を曲げて寝かせ、もう片方の脚は膝を立てておきましょう。
②立てた膝を上方向に伸ばし、両手で足をもって5呼吸ほどキープします。
③もう一方の脚も同じように行い、ポーズを取っていきましょう。
『綿本彰のパワーヨーガ パーフェクト・レッスン』は、日本におけるパワーヨガの先駆者・綿本彰さんが監修したパワーヨガのDVDです。1時間と20分バージョンがあり、初心者でも分かりやすく解説されています。
自宅でパワーヨガに挑戦したい人は、このDVDを観ながら行うのがいいでしょう。
パワーヨガについて、効果や向いている人、代表的なポーズなどをご紹介しました。パワーヨガは世界中で多くの人が実践しており、国内でも各地にパワーヨガの教室を見かけます。パワーヨガに慣れないうちは週一回程度の頻度でも問題ありません。ぜひ、普段のライフスタイルにパワーヨガを取り入れてみませんか。