LIFE STYLE
By 辻本彩
大好きな彼と、最近何だかうまくいかない……。別れたくないけれど、このすれ違いを一体どうすればいいのかわからない!
恋愛している多くの女性が体験する「彼氏とのすれ違い」、そもそもの男女の考え方の違いを理解せずに暴走すると、思わぬ地雷を踏んでしまうかも!?
今回は、彼氏とのすれ違いを解消できるかもしれない4つの方法をご紹介します。
社会人カップルでは、お互いの仕事の忙しさがすれ違いの原因になりがちです。
仕事が忙しいときの考え方の違いは顕著に出やすく、相手とは密に会ったり連絡を取ったりしたいタイプと、それどころではないので恋愛は二の次というタイプは、最もすれ違いやすいですよね。
もし彼が仕事を本当に大切にしている場合、理解して見守ってくれる女性と、「どうして会ってくれないの!」と不満をあらわにする女性、どちらとこれからも長く一緒にいたいと思えるでしょうか?
「私と仕事、どっちが大事なの?」なんていうのは、最も言ってはいけない言葉のひとつで、彼の気持ちを一気に「こいつ面倒くさい」という方向にもっていきかねません。
なかなか会えずに寂しい気持ちはもっともですが、できれば忙しくない方が忙しい側に合わせて、相手を思いやれる関係でいましょう。
男女間に限らず、人と人との付き合いは、価値観の違いでぶつかることが多々あります。
例えば、彼が休日にあなたと会う時間を削ってまで、没頭したい趣味があるとすればどうでしょう?
そしてその趣味が、あなたにとって全く興味をそそられないものだとしたら?
一言文句を言ってやりたくなる気持ちになりますよね。
ですが、「そんなものにお金や時間を使って馬鹿みたい」と、相手の趣味を全否定するような言い方をしてしまうと、彼のあなたへの気持ちが急速に冷めてしまうかもしれません。
相手の趣味は、生活に支障を及ぼすほどでなければ、あまり干渉しないことが賢明です。もし一緒に楽しめるものなのであれば、あなたも参加するのもありですが、関わってほしくなさそうならそっと放っておいてあげましょう。
恋人と会うことが単なる“義務感”になってしまうと、途端に面白みがなくなってしまいます。お互いが会いたいと思える時に会うのがちょうどいいかもしれません。
彼がよっぽど鈍感なタイプなら別ですが、たいていは相手の方も「何だかすれ違っているな」「最近会えていないな」と感じているはず。
もしかしたら、あなたの不満に思っている気持ちを、電話の声やメールなどの文字から敏感に感じ取っているかもしれません。
そして、次に会った時に怒られるのかな、と思うと、何となく会うのが億劫になってしまうもの。
あえて何事もなかったように過ごし、次に会う時にはできるだけ楽しく過ごしてみるのがいいかもしれません。
勝手かもしれませんが、久しぶりに会えたのに不満ばかり漏らして楽しくなさそうにされたら、ちょっと気持ちが冷めてしまうのが男心。
ないがしろにしてしまっていた自覚があれば、久しぶりに会えた彼女が楽しそうに過ごしてくれるほど、健気さがしみると思います。
彼への不満よりもまだ一緒にいたい気持ちの方が大きいなら、少し寛容になって一旦怒りを隠しておくのも一手です。
ここまでご紹介したことは、どちらかというと女性側が我慢する内容が多かったかもしれません。
女性は、相手に嫌われたくないから気持ちを押し殺す、という傾向が男性よりも多いもの。
そして、男性は女性側に言われてから初めて、本当に不満に思っていたことを知ることが多いです。
いろいろ手を尽くしてみてもだめなら、一度自分の気持ちを素直にぶつけてみるのもいいかもしれません。
その時、感情的になって怒鳴ったり、泣いてしまうよりは、思っていることを簡潔にわかりやすく伝える方が効果的です。
そして、時間に追われていないときに電話や直接会って話す場を設けましょう。
案外、「そんなに悩んでいたなら言ってくれたらよかったのに!」とあっけなく言われて解決してしまうかもしれませんよ。
いかがでしたか?大切な彼と上手くいかなくなるかもしれない!という恐怖感は、何度味わってもなかなか慣れることができないもの。
冷静さを失ってしまう気持ちも分かりますが、いま一度彼と自分との関係性を見直すチャンスと捉えて、しっかり向き合っていきたいですね!