LIFE STYLE
By 秋本早紀
クリスマスは年に1度の特別なイベント。街がイルミネーションで彩られると、気分までワクワクしてしまいますよね。そこで今回は、クリスマスの過ごし方をご紹介します。カップルにおすすめの過ごし方はもちろん、家族や海外の人達のクリスマスの過ごし方もまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね。
【目次】
クリスマスが近付いてくるとワクワクしてしまいますよね。
もう今年のクリスマスの予定は決まりましたか?
年に一度のイベントなので、どうせなら特別な一日にしたいと考えている方は多いのではないでしょうか。
しっかり思い出を作るためにも早めの準備が大切です。
そこで今回は、カップルと家族、それぞれの代表的なクリスマスの過ごし方をピックアップしました。ぜひ予定を立てる時の参考にしてくださいね。
イルミネーションデートは、クリスマスのカップルの過ごし方の定番ですよね。
ベタですが、クリスマスムードが盛り上がること間違いなし。近年イルミネーションに力を入れているスポットも多いので、イルミネーション巡りをしてみるのも良いでしょう。
ドライブしつつ少し遠出してイルミネーションを見に行くのもおすすめ。楽しく過ごすためにも、防寒対策ばっちりで出かけてくださいね。
クリスマスも仕事があって夜しか会えない……というカップルは多いですよね。
そんな時は、クリスマスディナーで二人の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。クリスマスの過ごし方に特別感を演出するなら、いつもより少し高級なお店を選ぶのがポイント。
女性は男性から高級ディナーに誘われると嬉しいのでサプライズにもぴったり。人気のレストランは、クリスマス直前だと予約が一杯になっている可能性があるので、早めに予定を組んでおくと良いでしょう。
人混みが苦手……という場合は、お家デートでのんびり過ごすのも良いですね。以前までクリスマスは派手に過ごしたいという人が多かったようですが、近年はのんびりしたいという人も増え、クリスマスの過ごし方も変化しているようです。
一緒にごはんを作ったり、映画を見たり、プレゼント交換をすれば、二人っきりの素敵な時間を過ごせるでしょう。
正直、クリスマスだから誰にも邪魔されたくないというカップルにもぴったり。
10代や20代など、若いカップルにとってテーマパークでのクリスマスは理想の過ごし方ですよね。
ディズニーランドやUSJなどのテーマパークは、乗り物に乗らなくても景色を見て過ごすだけでロマンチックな気分に。せっかくなら、ペアルックコーデで思いっきりイベントムードを盛り上げましょう。
クリスマスは二人っきりでゆっくりしたいけど、お家デートだといつもと同じ過ごし方になってしまう……というカップルは、高級ホテルで非日常的なクリスマスを味わってみてはいかがでしょうか。
夜景の見えるホテルなら、ロマンチックムードたっぷり。
時間に余裕のあるカップルは、クリスマスに合わせて1泊旅行に出かけるのもおすすめ。
クリスマスは西洋のイメージがあるためホテルは満室になりやすいですが、意外と温泉旅館なら空いている場合もあります。ホテルの予約が取れなかった人は、温泉旅館での過ごし方も検討してみてくださいね。
結婚したり子供ができると、クリスマスは家族でワイワイ過ごすのが当たり前になってきますよね。
料理はいつもより豪華なものを用意するという人も多いと思いますが、よりクリスマスっぽい過ごし方をするなら、手作りケーキにチャレンジしてみましょう。
家族みんなでデコレーションすれば盛り上がりそうですね。
クリスマスには、イベントも盛りだくさん。
家族でクリスマスマーケットに出かけたり、クリスマスコンサートを楽しめば素敵な思い出になるでしょう。
子供連れでも行けるコンサートなどもあるので、事前にチェックして計画的にクリスマス当日の過ごし方を考えてくださいね。
日本と海外のクリスマスの過ごし方は異なります。
日本ではクリスマスと言えば、カップルと過ごす行事と考えている人も多いですが、海外では家族で過ごすのが定番。
特にキリスト教徒の多い欧米では、朝は教会でミサに参加し、午後から自宅で食事したりゆっくり過ごす人が多いようです。プレゼントは家族全員分に用意してプレゼント交換が繰り広げられますよ。
ドイツやベルギーなどはクリスマスマーケットが有名ですよね。街のあちこちにクリスマスマーケットが出現し、ちょっぴりお祭りムード。
ただし25日は、お店などが閉まっているため街に人がいない……ということも。
また、フランスのブッシュ・ド・ノエルやイタリアのパネトーネ、スペインのトゥロン、ドイツのレープクーヘンなど、各地にそれぞれクリスマスに食べるお菓子があるのも興味深いですね。
おすすめのクリスマスの過ごし方をご紹介しました。年に一度のクリスマスは、素敵な思い出にしたいですよね。カップルや家族など、それぞれの楽しみ方があると思いますが、しっかり話し合って早めにプランを立てましょう。