BEAUTY
By 鈴木綾
時短メイクというと、手抜きに感じるかもしれませんが、賢い女性はメイクに時間はかけません。多機能なコスメを使えば、パパっとメイクができて、しっかり綺麗に仕上がります。寝坊しても急いでいても、どんな時も美しい女性はみんなの憧れですよね。今回は、時短メイクに使える優秀なコスメをご紹介します。
【目次】
時短メイクで揃えたいアイテムは、多機能ファンデ、マルチカラーコスメ、パウダー、ラメの4つです。この4つがあれば、5分間でメイクが完了します。
■多機能ファンデ
UVクリーム、下地、コンシーラー、ファンデーションが一体になったファンデ―ションで肌の土台作りの工程を全カットできます。カバー力の強いリキッドタイプがおすすめです。
■マルチカラーコスメ
リップ、チーク、アイシャドウに使えるマルチコスメは、1つ持っていればかなり便利です。ポイントメイクを同じカラーで濃淡をつけると、統一感が出て清潔な雰囲気になります。メイク直しも簡単なので、仕事用メイクにもおすすめです。
■パウダー
フェイスパウダーで目元の油分を押さえてからアイシャドウを乗せると、時短メイクだけど、ヨレにくいしっかりメイクになります。
■ラメ
ベージュ系のパール感が強いラメは、時短メイクのアクセントになります。まぶたに少しだけのせたり、下まぶたにのせたりしてハイライトとしても使えます。
時短メイクでは、目や口のパーツがどうしても薄くなってしまいますよね。薄メイクでも品よく綺麗に見えるのは、お肌の艶やかさがポイントです。
ちふれのBBクリームは、プチプラでありながらカバー力抜群です。
「低価格すぎて、本当に効果があるの?」と思ってしまうかもしれませんが、化粧水の後、BBクリームを塗るだけでしっとり艶のあるお肌になれます。
シミやくすみなどの肌ダメージを隠しながら、紫外線やほこりからお肌を守ってくれます。
保湿成分もたっぷりと入っているので、化粧水のあと乳液なしでも乾燥しません。日焼け止めや化粧下地の役目も担っているので、時間がかかるベース作りも簡単に済ませられます。
顔の印象を決めるパーツと言えば眉毛です。第一印象は出会って約5秒で決まると言われており、ほとんどは目元で決まります。特に眉毛は左右対称で美しく整っていると、きちんとした人や、品のある人だと感じられ、信用ができる人だと思われるんだそうです。
眉毛の生え方や太さは左右でばらつきがある場合がほとんどで、綺麗に描こうとすると時間がかかります。
こちらの眉スタンプなら、一瞬で左右対称の眉が仕上がります。ポンっとスタンプして、綿棒でぼかせばスタンプとは分からない自然な仕上がりになりますよ。
家事や育児で忙しいママや、残業続きでもう少し眠りたい働く女性に大人気の朝マスクはご存知ですか?
なんとベッドの中で洗顔、スキンケア、保湿下地が済ませられます。吸着力の強めなパックになっているので、洗濯や料理をしながら、朝の身支度をお手伝いしてくれます。
乾燥、ニキビ肌、くすみと肌質に合わせてマスクの種類も変えられますよ。
時短メイクで顔のメイクがキレイに完成したとしても、ヘアスタイルがぼさぼさであれば、イイ女感は激減です。ブラシを通し、ゴムでひとまとめが簡単ですが、短い毛(アホ毛)や産毛がぴょこぴょこ出ていたら、おばさん臭く生活感が漂ってしまいます。
そこでおすすめなのは、PLAYLIST(プレイリスト)のクイックミュートクリーム。かばんにポンっと入れておけば、時間がある時にささっと髪を直せます。87%がスキンケア成分なので使った後は手を洗う必要がありません。手先やひじなどの乾燥しやすいところに塗れば、そのまま保湿をしてくれます。
家事や仕事に育児に、忙しい毎日を過ごす女性たちにとって時短メイクは定番になってきました。雑誌やメディアで特集が組まれるほど、注目度が高まっています。作りこまないナチュラルなメイクは、今っぽく見えて新鮮です。時短メイクと同時に、時短ヘアスタイルやコーディネートのいらないワンピースで、朝の身支度がぎゅっと短縮されます。手抜きに見えない時短メイク術を習得して、パパッと美人になりましょう。